fc2ブログ
   
06
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

最強のふたり

さて、最近やたら映画を見ている気がするなぁ
こちらは全然知らない作品だったんですけどやたら評判が良かったので気になってみてきました
久しぶりのフランス映画ですね~


あらすじ
不慮の事故で全身麻痺(まひ)になってしまった大富豪のフィリップ(フランソワ・クリュゼ)は、新しい介護者を探していた。スラム出身の黒人青年ドリス(オマール・シー)は生活保護の申請に必要な不採用通知を目当てに面接にきた不届き者だったが、フィリップは彼を採用することに。すべてが異なる二人はぶつかり合いながらも、次第に友情をはぐくんでいき……。



うん、面白かったですね!
なんというか大仰な展開があるわけでもないんですが
何気ない2人のやりとりとか展開が良かった
ユーモアにあふれた素敵な作品といった雰囲気

こういう作品て、ともすれば感動路線に無理やりでも持っていこうとするものですけど
この作品はあえてそうしなかったのが良かった


まぁそもそもフィリップがわざわざ不届き者なドリスを雇ったのも
彼が障碍者だからと物怖じせず、何でも言いたいほうだいだったのが嬉しかったって部分ですからね
というかドリスは普通からしたらダメ人間ですよ
働きもせず逮捕歴もあり、口も汚いし面倒くさがりで適当で女の尻ばっかり追いかけてる

でも何でも楽しもうとしたり周りを引っ張り込んじゃうようなパワーもあってどこか憎めないんですよね
(まぁ所々いくらなんでもそれはどうよ?とも思ったりしましたけど)
偏屈者っぽくなってしまっていたフィリップが徐々に心をひらいてドリスと仲良くなっていく様子が良かったです
(もう少しドリスも歩み寄っても良いのでは?とも思ったけど)


個人的にはフィリップの誕生日パーティーあたりの話が好きでした
クラシックのやりとりやノリノリのダンスとか
あとは終盤のヒゲのやりとりも
一度離れた後のやりとりだったのもあって凄く和んだなぁ

最後のドリスの粋なはからいも良かったですし
見終わって温かな気持ちになることができたかな

あとはこの作品なんといっても主役2人のキャスティングが良かったです
ドリス役の人はもともとコメディアンだったんですね


それとこれ実話をもとにしてたんですね
まぁ映画のストーリー的に言えばタマゴをどうやって取り戻したか?
弟は何の事件に巻き込まれたのか?あたりにはもっと突っ込むべきだと思ったんですけど
(弟のこととか物語の転機でしたしね)
実話なのもあってああいう書き方をするしかなかったのかなと思いました


何にせよ評判が良かったのもわかるような作品でした
今更ですが見てよかったです
関連記事
スポンサーサイト



theme : 映画感想
genre : 映画

Secret


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

最強のふたり

評価:★★★★【4点】(10) 固い絆で結ばれた男の友情も、たまには良いもんだ。

最強のふたり/フランソワ・クリュゼ

フランスをはじめ世界各国で大ヒットを記録したという実話に基づいて描かれた感動のヒューマンドラマです。感動するかどうかは実際に観てみなければわからないことですけど、私は ...

無敵~『最強のふたり』

 INTOUCHABLES  パリに住む大富豪のフィリップ(フランソワ・クリュゼ)は、事故で首から下の 感覚が麻痺し、車椅子生活を送っている。新しい介護人として彼が雇い入れ たのは、失

最強のふたり / Intouchables (Untouchable)

ネタバレ有り。 実話を下にした作品。2011年11月公開されたにもかかわらず、フランスでのその年の年間興収第1位となった作品。フランス国民の3人に1人が見たことになるという大ヒット

最強のふたり

有無を言わせる暇もない明るさ 公式サイト。フランス映画、原題:Intouchables、英題:Untouchable。エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ監督、フランソワ・クリュゼ、オマール・シー ...

『最強のふたり』

大切な友人の幸せを願い、ユーモアを添える。それが真の友情。 実話をベースに首から下が麻痺した大富豪フィリップとスラム街育ちの黒人青年ドリスの本音で向き合う友情を描いた ...

【TIFF_2011】『最強のふたり』 (2011) / フランス

原題:INTOUCHABLES 監督:エリック・トレダノ/オリヴィエ・ナカシュ 出演:フランソワ・クリュゼ 、オマール・シー 、オドレイ・フルーロ  、アンヌ・ル・ニ 『最強のふたり』公式

最強のふたり

さぁ、人生に繰り出そう。 原題 INTOUCHABLES/UNTOUCHABLE 製作年度 2011年 上映時間 113分 監督 エリック・トレダノ/オリヴィエ・ナカシュ 出演 フランソワ・クリュゼ/オマール・シー/アンヌ・ル...

最強のふたり

あらすじ 車いすで生活している大富豪と介護者として雇われた黒人青年が垣根を越えて友情を結ぶ、実話を基にしたヒューマン・コメディー。年齢や環境、好みも異なる二人が、お互い

「最強のふたり」

よい話ではある。

『最強のふたり』

(原題:Intouchables) ----この映画、 確か昨年の東京国際映画祭でグランプリを受賞したんだよね。 すでに観た人が絶賛していたのを覚えている。 「うん。 タイトルも不思議でね。 電

最強のふたり

最強のふたり@シネマート六本木

映画・最強のふたり

2011年 フランス 原題 INTOUCHABLES 英題 UNTOUCHABLE スラム街出身で無職の黒人青年ドリス(オマール・シー)と、パリの邸宅に住む大富豪フィリップ(フランソワ・クリュゼ)という

最強のふたり

公開中の「最強のふたり」見て来ました。パラグライダー事故で首から下が麻痺してしまった大金持ちのフィリップは新しい介護者を雇うため面接中。そこに来てたスラム出身の黒人青年...

最強のふたり  監督/エリック・トレダノ&オリヴィエ・ナカシュ

【出演】  フランソワ・クリュゼ  オマール・シー  アンヌ・ル・ニ 【ストーリー】 パラグライダーの事故で首から下が麻痺し、車椅子生活を送る大富豪のフィリップ。その介護者募...

最強のふたり ---試写会---

『最強のふたり』 ---INTOUCHABLES  UNTOUCHABLE---2011年(フランス)監督:エリック・トレダノ・オリヴィエ・ナカシュ 出演:フランソワ・クリュゼ、オマール・シー 主演2人の演技が世...

最強のふたり

パラグライダーの事故で首から下が麻痺してしまった大富豪のフィリップ(フランソワ・クリュゼ)は、生活保護の申請目当てに面接にきたスラム出身の黒人青年ドリス(オマール・シー...

映画レビュー「最強のふたり」

◆プチレビュー◆車椅子の大富豪と貧しい黒人青年の友情物語「最強のふたり」。実話をベースにした笑って泣ける愛すべき佳作だ。 【70点】 事故で全身麻痺になった大富豪フィリ ...

最強のふたり 真の友情ってのはひょんなとこから始まるのだ

【=38 -5-】 前評判がとにかくいい、自分としてもかなり好きそうな映画だったので、楽しみにしていたけど、忙しくてなかなか行けず・・・しかしようやく鑑賞できた〜(^O^)v  パラグラ...

最強のふたり 真の友情ってのはひょんなとこから始まるのだ

【=38 -5-】 前評判がとにかくいい、自分としてもかなり好きそうな映画だったので、楽しみにしていたけど、忙しくてなかなか行けず・・・しかしようやく鑑賞できた〜(^O^)v  パラグラ...

映画「最強のふたり」感想

映画「最強のふたり」観に行ってきました。頸髄損傷による首から下の全身麻痺のために不自由な生活を余儀なくされている大富豪が、スラム街の黒人青年を介護士として雇ったことから...

劇場鑑賞「最強のふたり」

固い絆で結ばれた、“ふたり”… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201209020003/ A Second Windフィリップ・ポッツォ・ディ・ボルゴ アチーブメント出版 2012-08-...

「最強のふたり」を観てきましたぁ!

マイレッジがたまってたので、評判のイイ「最強のふたり」 (← 公式HP)を観てきた。8月に、「プロメテウス」でも観ようか・・・と思っていたんだけれど、スルーしといて良かっ

最強の友情

4日のことですが、映画「最強のふたり」を鑑賞しました。 事故により全身麻痺になってしまった大富豪フィリップ 新たな介護者として不採用通知目当てで来た スラム出身の黒人青年

『最強のふたり』

□作品オフィシャルサイト 「最強のふたり」□監督 エリック・トレダノ、オリビエ・ナカシュ □脚本 エリック・トレダノ、オリビエ・ナカシュ□キャスト フランソワ・クリュゼ

「最強のふたり」

2011年にヨーロッパで大ヒットしたフランス映画、「最強のふたり」(Intouc

最強のふたり

『良い映画』 それしか言えん。それだけで十分。  

心は自由。『最強のふたり』

車いすで生活している大富豪と介護者として雇われた黒人青年の実話をベースにした物語です。

最強のふたり/INTOUCHABLES/ UNTOUCHABLE

ランキングクリックしてね ←please click わたし的には、この夏(いや秋?) 「アベンジャーズ」よりもぜひ観て欲しいオススメ作品がこちら 予告篇がかなり良さそうで楽しみに...

最強のふたり(2011年フランス)

事故で首から下が麻痺した富豪のフィリップと、介護人として雇われた黒人青年ドリスの交流を、実話を元に描かれた作品。 失業保険を貰うためだけに面接に訪れたドリスだが、意外に...

最強のふたり

人生は楽しまなきゃ公式サイト http://saikyo-2.gaga.ne.jp実話の映画化原作: A Second Wind (フィリップ・ボッツォ・ディ・ボルゴ著/アチーブメント出版) パラグラ

「最強のふたり」

あまり期待しすぎないで観に行くほうが良いですね 予告編やチラシの言葉に・・・ ものすごく笑えるんじゃないか? とか 泣けるんじゃないか、とか 期待して行ってしまうと失敗します...

最強のふたり

【INTOUCHABLES/UNTOUCHABLE】 2012/09/01公開 フランス PG12 113分監督:エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ出演:フランソワ・クリュゼ、オマール・シー、アンヌ・ル・ニ、オドレイ・フル...

最強のふたり

スラムで暮らす黒人青年ドリスは、ひょんな事から、首から下の麻痺を抱えた大富豪フィリップの介護人として雇われる事になるが・・

「最強のふたり」心はひとつ

予告を見たときから気になっていた作品。 予想を裏切らない感動は、フランスの海岸に吹く風のように爽やかで・・・・

最強のふたり

彼だけが私に同情しなかった                      * * * * * * * * *  首から下が麻痺して全く動かないという身体障害者のストーリー

フランス映画「最強のふたり」、障碍者と黒人との強烈なタッグマッチ。

おススメ度 ☆☆☆☆ 冒頭ドライブのシーン、次々と車を追い越していき、カーチェイスの趣。後ろからはパトカーが。そして捕まる。だが、身体障碍者を乗せていたので急いでいたの

最強のふたり(2011)☆★INTOUCHABLES

さぁ、人生に繰り出そう。 好き度:+5点=85点 大きな期待を胸に抱き、、、。ちょっとたいそうですが。早速鑑賞して来ました。東宝シネマズ二条にて・・・・。 てっきり大感動

最強のふたり・・・・・評価額1750円

悪ガキ二人、突っ走る。 事故で首から下が麻痺し、車椅子生活を送る大富豪と、ひょんな事から彼の介護人として雇われたスラム出身の青年。 一見すると水と油、境遇も性格も人種も...

★最強のふたり(2011)★

INTOUCHABLES UNTOUCHABLE さぁ、人生に繰り出そう。 メディア 映画 上映時間 113分 製作国 フランス 公開情報 劇場公開(ギャガ) 初公開年月 2012/09/01 ジャンル コメディ/ドラマ 映倫 PG12

最強のふたり

“最高”のふたり 【Story】 不慮の事故で全身麻痺になってしまった大富豪のフィリップ(フランソワ・クリュゼ)は、新しい介護者を探しており、生活保護の申請に必要な不採用通...

〜『最強のふたり』〜 ※ネタバレ有

2011年:フランス映画、エリック・トレダノ、オリヴィエ・ナカシュ監督&脚本、フランソワ・クリュゼ、オマール・シー、アンヌ・ル・ニ、オドレイ・フルーロ、クロティルド・モレ、

最強のふたり  INTOUCHABLES

話題のフランス映画です。 2011年にフランスで最大のヒットとなり、 東京国際映画祭のコンペティション部門で東京サクラグランプリと最優秀男優賞を受賞 セザール賞で8部門がノミネ

「最強のふたり」

行き詰ったら空気を入れ替えよう。 とことんさわやかなドラマだ。 首から下が完全に麻痺して動けない富豪のフィリップと、貧民街の生活に浸り切って失業手当で食いつなぐしかでき

映画『最強のふたり』

 フランスでは国民の3人に1人が観た(ただし、のべ動員数/国民の実数)というヒット作・・・とか、「生涯最高の映画に出会う」とか、とにかく良い映画、感動作ですよ~と宣伝され

最強のふたり

2012年9月15日(土) 19:25~ TOHOシネマズ川崎3 料金:0円(フリーパスポート) 『最強のふたり』公式サイト フリーパスポート8本目。 もっと押し付けがましいのかと思っていたが、

「最強のふたり」

こりゃ毒蝮三太夫だな。 誰が? 主役の黒人さ。無神経とも思えるほど歯に衣着せぬ言動で雇い主の身障者から信頼を得て行く黒人青年は、平気でババア呼ばわりしながらおばあちゃんた

まとめ【最強のふたり】

さて、最近やたら映画を見ている気がするなぁこちらは全然知らない作品だったんですけどやたら評判が良か

最強のふたり ★★★★★

昨年の東京国際映画祭でグランプリと主演男優賞に輝いた、実話をベースにしたドラマ。揃って男優賞を受けた「PARIS」のフランソワ・クリュゼと「ミックマック」のオマール・シー

プロフィール

藍依

Author:藍依
アニメを見たり語ったりすることが大好きです。
社会人になってからはなかなか忙しく更新もゆっくりですが、マイペースに続けていけたらと思います。
アニメや映画や漫画や本など、自分が見たり読んだりしたものの感想を書いていきたいと思います。

カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1916位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
832位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR