fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

ココロコネクト  全17話

さて、まず感想としてココロコネクトを
TVアニメ放送後も残りのミチランダムがあって感想を書いていなかったんですが
年末の一挙放送で見ることができたので全話視聴後の感想です

この作品
アニメ化前は堀口悠紀子さんが原作の挿絵をしているというぐらいしか知らなかったので
いつもの萌えアニメ系統かと思っていたんですが
視聴してみればちょっと違って結構シリアスな青春ストーリーな感じの作品でしたね



さて、この作品で面白かったのは
フウセンガズラによる介入で文研部の5人のメンバーがすれ違い、傷つけあい、それでも仲間として頑張っていく部分でしょうね
最近の作品だとこういうギスギスした展開や感情のぶつけあいってわざと避けられる事が多い印象だったので
それをテーマに描いたこのアニメは結構新鮮でした

ただ、最初はまだキャラ立ちしていない状況からの人格入れ替わり展開だったので
ちょっととっつきにくかったですね
あと太一無双で青木の扱いがアレだったのもちょっと引っかかりました

ただ、そのあとキズランダム、カコランダム、ミチランダムでそれぞれのキャラの掘り下げもあって
あんまりそういうのは気にならなくなったかな
色々と青臭いんですけどそれぞれの持つ悩みやそれからこじれていく人間関係とか
そういうのは個人的に好きなので楽しく見れましたね


けどこの作品
そういった感情のすれ違いとかやりとりは凄い面白いんですけど
いかんせん話の展開が突飛なんですよね
やりたいことがあるので無理やり話しを転がせてるというか・・・・

そういう意味ではキズランダムが一番展開的に無理も多くなく
稲葉と伊織のやりとりで収めてたのもあって最後まで見てて面白かったかな
ヒトランダムでは最後の自殺騒動
(まぁこれはそこまでではないですけど)
カコランダムでは伊織の母親の男騒動の解決の仕方
ミチランダムではいきなりの不良による拉致になんかしらんけど太一が最後襲われるww
というなんか無理やり展開があってどうにもすっきりしなかったんですよね

特にミチランダム
途中までは凄い面白かったんで最後の解決方法あたりに個人的にかなり盛り下がってしまいました
まぁ本当の伊織についてのフリはずっとあったし、稲葉と太一とのやりとりは良かったんですけどね
なんだか後半はとにかく丸く収まるようになんとかまとめたように見えてしまって
楽しく見てたぶんちょっと茶番ぽくなってガッカリしちゃったかな

あと稲葉は凄い可愛かったんだけど
最後の付き合うまでのくだりもちょっと早く感じちゃったかな
まぁ今まで太一と伊織それぞれが好きだっていいながらあんまりお互いがすきって感じに見えなかったし
順当な展開ではあると思うんですけどね


キャラとしては太一、稲葉、伊織が中心で青木と唯はちょっと離れてた感じかな
でもキャラは立ってったと思います
そして稲葉のデレ破壊力は高いなと思いましたww
委員長はいろんな意味で便利なキャラだなぁという感じ

それとフウセンカズラの謎についてですが
これは原作が完結していないし、特に謎が分かると期待もしていなかったので
詳しいことは触れられないままでも特に問題なく感じました

あとはEDが編ごとに変わってたんですが、どれも凝ってて好きでしたね
イクニ絵コンテEDがカッコよくて好きでした


まぁ作品外で色々と騒がれてしまって原作者さん等は可哀想な作品でしたが
作品自体は悪いものではなかったし
私も結構楽しんで見ることができました
関連記事
スポンサーサイト



theme : アニメ
genre : アニメ・コミック

Secret

プロフィール

藍依

Author:藍依
アニメを見たり語ったりすることが大好きです。
社会人になってからはなかなか忙しく更新もゆっくりですが、マイペースに続けていけたらと思います。
アニメや映画や漫画や本など、自分が見たり読んだりしたものの感想を書いていきたいと思います。

カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1714位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
742位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR