fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

機動戦士ガンダム  劇場版三部作

こちらは言わずと知れた有名作品ですね
しかし私はまったく見たことがありませんでした

GyaO!で映画とTV版両方無料配信していたので視聴
本当はTVアニメ版を見たほうがよかったのでしょうけど
流石に43話見る自信がなかったためとりあえず劇場版だけ全部見ました
ただ、やっぱり全体的な流れは分かりましたけど、細かい部分はTV版を見ないとわからなそうですね



さて、私はネット等で有名になっている部分しか初代ガンダムについては知りません
スパロボとかもやったことありませんでしたし

ちなみに今まで見たガンダムは「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」「機動戦士ガンダムOO 」の1・2シーズンだけという偏りぶりw
あとはSEEDとDESTINYを中盤以降数話見たことがある程度です
なのであんまりガンダムらしい展開とかそういうのも知らないかもしれませんね


さて、この作品が初代ということで最初になる作品ですが
流石に今見ると古いのですが、あんまり古臭さを感じなかったのは少し意外でした
劇場版のため作画はだいぶよくなっているのもあると思いますが
あとPCの小さい画面でみたのであんまり作画については気にならなかったですかね


お話としてはアムロという少年がガンダムに乗り込みジオン軍と連邦軍の戦争に決着がつくまでですね
みて思ったのは確かにこの時代の作品としては画期的だったろうなと思いました
あんまり派手な展開はないんですけど、なぜかみてて面白かったです

敵側にしてもしっかり描いていて戦争をしてるって部分をしっかり描いている作品が最近少ないからですからかね?
あとは大人がちゃんと描かれていて個々のキャラがしっかり考えを持って動いているように描かれていたと思います
ブライトさん(未成年だけど…)あたりがキッチリとアムロを導こうとしていた部分がよかった
命令違反に対しても厳格に処罰してましたしね

そしてアムロ
うじうじ主人公以外のはしりと言われていますが
今見たらそんなにウジウジしているという印象はありませんでした
まぁその後に様々な作品がつくられて悩むロボットアニメの主人公が他にもいっぱいいたからかもしれませんが
なので思春期の少年としては普通の印象で
特に悪い印象はなかった感じですね
彼の母親とのやりとりが個人的には印象的でしたね
父親はあれやっぱり死んじゃったってことなんですよね?

ただ、劇場版だったために2作目のマチルダさんやミハルの話はちょっと詰め込んで感じてしまったかな?
特にマチルダさんの死をアムロがいつ知ったのかが映画だけだと分かりにくくて混乱しました
マチルダさんが死んだ後すぐ戦闘にうつってしまったし
まぁ尺の関係もあってだとは思いますけど
こんな中盤でマチルダさんが死んだのが知らなかったため意外でしたね


ということで3作目の中盤ぐらいまではとても楽しくみてたんですけど
やはり一番気になったのはニュータイプですね
初期から言葉や設定は出ていたんですけど
ララァが出てきたあたりからは1回みただけでは??という感じでした

ララァとアムロが戦場で分かり合えたらしいのは分かったんですけど
その後からどうにも抽象的なセリフ回しが増えてしまい
何を言いたいのかが分かりにくくなってしまったんですよね

そもそものニュータイプ自体の概念も作中だけだと分かりづらいですし
ララァの死が与えたものが大きいのは分かるんですけど
映画だけ見ていてもちょっとよく分からない部分が多かったです

今まで戦争物として楽しくみていたので急に抽象的概念を扱いだしたニュータイプ空間は
みていてちょっと面食らったというか
個人的には微妙に感じてしまいました
まぁアムロのような素人パイロットがどうしてガンダムを扱えるかには必要な設定だったとは思うんですけど

なので終盤は今までのように乗り切れなかった部分があったのは残念
結局シャアとの対決も平行線のままですしね
まぁ逆襲のシャアまでは決着がつかないんでしょうが


あと意外だったのはミライさんがブライトさんと最初からずっと相思相愛かと思ったらそうではなかったこと
映画だけだといきなりスレッガーに惚れていてビックリしてしまいました
そしてシャアももっと圧倒的な部分が多いかと思っていたんですが
案外苦戦したり、終盤ではアムロに技術的な面でも追い抜かれそうになっているのはちょっと意外でしたかね

色々と気になる部分もありますがここまでの世界観で戦争を描いた作品としては面白かったですし
ガンダムシリーズの初代として見る価値はありました
いつかTVシリーズのほうも見れたらなとは思います
関連記事
スポンサーサイト



theme : アニメ
genre : アニメ・コミック

ファーストガンダムの劇場版みたのですね。

こんばんは、亜依さん。
亜依さんも劇場版ファーストガンダム見たのですね。
楽しんだみたいで、なによりです。
TV版も見るときは是非、楽しんでほしいです。

それでは。 

はい、見ました

>天河光さん

こんばんは
書き込みありがとうございます

相変わらずの返信速度ですみません
はい、楽しかったですよ
映画なので見やすくてよかったです
また時間があればTVアニメ版も見てみたいかな?
Zガンダムも気になりますが
Secret

プロフィール

藍依

Author:藍依
アニメを見たり語ったりすることが大好きです。
社会人になってからはなかなか忙しく更新もゆっくりですが、マイペースに続けていけたらと思います。
アニメや映画や漫画や本など、自分が見たり読んだりしたものの感想を書いていきたいと思います。

カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
1714位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
742位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR