2015.07.05
予告犯
さて、こちら少し前に見ていたんですが感想は遅くなりました
予告時点ではまったく見る気もなかったんですが、評価がそこそこだったので
見に行きたいといわれてついていくことに
これ、漫画原作の作品だったんですね
あらすじ
インターネット上に、新聞紙製の頭巾にTシャツの男(生田斗真)が登場する動画が投稿され始める。彼は動画の中で、集団食中毒を起こしながらも誠意を見せない食品加工会社への放火を予告する。警視庁サイバー犯罪対策課の捜査官・吉野絵里香(戸田恵梨香)が捜査に着手するが、彼の予告通りに食品加工会社の工場に火が放たれる。それを契機に、予告犯=シンブンシによる予告動画の投稿とその内容の実行が繰り返される。やがて模倣犯が出没し、政治家殺害予告までもが飛び出すようになる。
こういう作品の日本映画って尻すぼみか微妙なものが多いという独断と偏見で予告時点ではまったく興味もありませんでした
ただ、見てみたら想像とは少し違った作品で結構面白かったです
これはどちらかというとヒューマンドラマ系統の作品ですね
予告だとサスペンス風味に見えるのでそれが良いのか悪いのかって感じですが
個人的に良かったのは犯人たちが行動をおこした動機かな
正直社会に虐げられた若者たちが社会を恨んでテロ行為をしたってだけの作品だったら微妙な印象でした
最終的な彼らの目的は死んでいった友人の夢をかなえるためだったってのが納得できたからかな
まぁ正直やってることはむちゃくちゃですけど
人を殺している時点でもう戻れないですし、ならせめてと思って行動すること事態はアリかなと感じました
まぁ主人公のブラック会社のお話は極端な部分もありつつ
実際病気とかで就職の空白期間ができたら再就職が難しい人もいるでしょうしね
興味深かったのは捜査官吉野との対比かな
彼女自身が給食費を払えないような家庭環境から這い上がって今がある
だから社会のせいにしてのテロ行為なんて絶対許せない
でもそこで頑張れなかったのが主人公たちであると
ただ個人的に最後の罪の所在についてのやり方はちょっと漫画的で綺麗過ぎると感じました
吉野はたとえシンブンシに共感したとしてもそこは捜査官として貫くべきではないのかな?と
小説だったらもっとビターなエンドになったのかなと
その終盤はちょっとご都合っぽくてイマイチに感じました
あと、ここまで大胆なことをするにあたって色々と突っ込みどころは多い作品ですよね
まず資金どうしたんだろ。そもそも金なくてあんなことになったのに
ただ、犯人のシンブンシ側の描写等は思っていたよりも良かったと思います
やっぱり社会に対しての逆恨みはあったんでしょうけど
それだけの展開にしなかったのが良かったのかな?
とりあえず想像以上には楽しめた作品でした
予告時点ではまったく見る気もなかったんですが、評価がそこそこだったので
見に行きたいといわれてついていくことに
これ、漫画原作の作品だったんですね
あらすじ
インターネット上に、新聞紙製の頭巾にTシャツの男(生田斗真)が登場する動画が投稿され始める。彼は動画の中で、集団食中毒を起こしながらも誠意を見せない食品加工会社への放火を予告する。警視庁サイバー犯罪対策課の捜査官・吉野絵里香(戸田恵梨香)が捜査に着手するが、彼の予告通りに食品加工会社の工場に火が放たれる。それを契機に、予告犯=シンブンシによる予告動画の投稿とその内容の実行が繰り返される。やがて模倣犯が出没し、政治家殺害予告までもが飛び出すようになる。
こういう作品の日本映画って尻すぼみか微妙なものが多いという独断と偏見で予告時点ではまったく興味もありませんでした
ただ、見てみたら想像とは少し違った作品で結構面白かったです
これはどちらかというとヒューマンドラマ系統の作品ですね
予告だとサスペンス風味に見えるのでそれが良いのか悪いのかって感じですが
個人的に良かったのは犯人たちが行動をおこした動機かな
正直社会に虐げられた若者たちが社会を恨んでテロ行為をしたってだけの作品だったら微妙な印象でした
最終的な彼らの目的は死んでいった友人の夢をかなえるためだったってのが納得できたからかな
まぁ正直やってることはむちゃくちゃですけど
人を殺している時点でもう戻れないですし、ならせめてと思って行動すること事態はアリかなと感じました
まぁ主人公のブラック会社のお話は極端な部分もありつつ
実際病気とかで就職の空白期間ができたら再就職が難しい人もいるでしょうしね
興味深かったのは捜査官吉野との対比かな
彼女自身が給食費を払えないような家庭環境から這い上がって今がある
だから社会のせいにしてのテロ行為なんて絶対許せない
でもそこで頑張れなかったのが主人公たちであると
ただ個人的に最後の罪の所在についてのやり方はちょっと漫画的で綺麗過ぎると感じました
吉野はたとえシンブンシに共感したとしてもそこは捜査官として貫くべきではないのかな?と
小説だったらもっとビターなエンドになったのかなと
その終盤はちょっとご都合っぽくてイマイチに感じました
あと、ここまで大胆なことをするにあたって色々と突っ込みどころは多い作品ですよね
まず資金どうしたんだろ。そもそも金なくてあんなことになったのに
ただ、犯人のシンブンシ側の描写等は思っていたよりも良かったと思います
やっぱり社会に対しての逆恨みはあったんでしょうけど
それだけの展開にしなかったのが良かったのかな?
とりあえず想像以上には楽しめた作品でした
- 関連記事
スポンサーサイト
予告
予告編が良くできてました。
予告だと、「犯罪を予告する若者集団と警察の対峙」ぐらいしかわからず、終盤のシーンが出ていても展開を予測できない作りになってました。
ヒョロ役の福山康平がいい味出してました。
予告だと、「犯罪を予告する若者集団と警察の対峙」ぐらいしかわからず、終盤のシーンが出ていても展開を予測できない作りになってました。
ヒョロ役の福山康平がいい味出してました。
こんばんは
KGRさんお返事が遅くなりすみません。
確かに予告だとこういったお話の映画だとはわからない感じでしたよね
でもそれがいい意味で予想を裏切ってくれた印象でした
予告って本当に大切ですよね
ヒョロ役確かに良かったですね
福山さんという役者さんなんですね
書き込みありがとうございました
確かに予告だとこういったお話の映画だとはわからない感じでしたよね
でもそれがいい意味で予想を裏切ってくれた印象でした
予告って本当に大切ですよね
ヒョロ役確かに良かったですね
福山さんという役者さんなんですね
書き込みありがとうございました
『予告犯』 2015年5月29日 朝日ホール
『予告犯』 を鑑賞しました。
この映画は観ていて、『白ゆき姫殺人事件』を思い出した...同じ監督の中村義洋監督だった。
どうりで。。。
【ストーリー】
インターネット上に、新聞紙製の頭巾にTシャツの男(生田斗真)が登場する動画が投稿され始める。彼は動画の中で、集団食中毒を起こしながらも誠意を見せない食品加工会社への放火を予告する。警視庁サイバー犯罪対策課の捜査官・吉野絵里香(戸田恵梨香...
予告犯〜ネット版スタンド・バイ・ミー
公式サイト。筒井哲也原作、中村義洋監督。生田斗真、戸田恵梨香、鈴木亮平、濱田岳、荒川良々、福山康平、窪田正孝、田中圭、小日向文世、小松菜奈、滝藤賢一、本田博太郎。雰囲 ...
劇場鑑賞「予告犯」
誰かのために、動くということ…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201506070000/
【メール便送料無料】「予告犯」オリジナル・サウンドトラック[CD]【J2015/6/3発売】価格:2,700円(税込、送料別)
3,000円以上お買上げで送料無料!!【漫画】予告犯 (1...
予告犯
『予告犯』をTOHOシネマズ渋谷で見ました。
(1)生田斗真の主演作であり、また予告編で見ても面白そうな気がして、映画館に行ってきました。
本作(注1)の最初の方では、新聞紙で作った仮面をかぶった男(シンブンシ)が、「6時間のナイトパック1500円のこのタコ部...
予告犯
今日は、曇りがちで・・・
予告犯
予告犯@有楽町朝日ホール
映画「予告犯」
2015/6/26 109シネマズ木場。
シアター4。D列中央を選択。
席の配列が左右対称ではないが、8、9辺りがスクリーン正面になる。
**
生田斗真、鈴木亮平、浜田岳、荒川良々、戸田恵梨香。
*
新聞紙のマスクをかぶり、ネットカフェから犯罪予告をする
...
『予告犯』 世界を変える方法
【ネタバレ注意】
予告犯は、犯行前日にメッセージを配信する。
明日の予告を教えてやる。
勘違いするな。
俺は自分の為にやってるわけじゃない。
何がしたいかって?
まあ、黙って見てろよ。
俺が世界を変えてやる。
切なくて涙が止まらなかった。
男たちの人生に。彼らの生き様に。
■表
やばい、面白い……。
『予告犯』が...
予告犯/生田斗真、戸田恵梨香
筒井哲也さんによる同名コミックを原作に中村義洋監督が生田斗真さんの主演で私的制裁を繰り返す謎の予告犯と警視庁の女性捜査官の戦いを描く物語を映画化したサスペンス・スリラ ...
予告犯 ★★★★
「ジャンプ改」で2011年から2013年にかけて連載されて人気を博した筒井哲也のコミックを実写化したサスペンス。法では裁けぬ悪や罪をネット上で暴露し、その対象への制裁を予告しては実行する謎の予告犯シンブンシとエリート捜査官の攻防が展開する。監督は『ゴールデンス...
人は未来に希望がなければ生きてはゆけない。『予告犯』
法律では裁けない悪や罪をネット上で暴露し、その対象への制裁を予告しては実行する謎の予告犯シンブンシの物語です。
『予告犯』
□作品オフィシャルサイト 「予告犯」□監督 中村義洋□脚本 林 民夫□原作 筒井哲也□キャスト 生田斗真、戸田恵梨香、鈴木亮平、濱田 岳、荒川良々、 宅間孝行、窪田正孝、小松菜奈、田中 圭、小日向文世■鑑賞日 6月14日(日)■劇場 TOHOシネ...
予告犯
上映時間 119分
原作 筒井哲也『予告犯』(集英社YJCジャンプ改)
脚本 林民夫
監督 中村義洋
出演 生田斗真/戸田恵梨香/鈴木亮平/濱田岳/荒川良々/宅間孝行/窪田正孝/福山康平/田中圭/滝藤賢一/本田博太郎/小日向文世
ある日、新聞紙を被った男がネット上で、集団食中...
「予告犯」事件の真相を知った先にみた一握りの人には解らない多くの人が明日は我が身という現実が目の前にあるという社会
「予告犯」はネット上でユーザーネームしんぶんしと名乗る人物が犯行を予告し実際に犯行をLIVE映像で流す事で世間の目を惹き付け、それを追う女刑事がこの事件の真相を追跡して行く ...
予告犯
予告犯 MOVIXさいたま 2015/6/6公開インターネット上に、新聞紙製の頭巾にTシャツの男(生田斗真)が登場する動画が投稿され始める。彼は動画の中で、集団食中毒を起こしながらも誠意を ...
予告犯 監督/中村 義洋
【出演】
生田 斗真
戸田 恵梨香
鈴木 亮平
濱田 岳
荒川 良々
【ストーリー】
インターネット上に、新聞紙製の頭巾にTシャツの男が登場する動画が投稿され始める。彼は動画の中で、集団食中毒を起こしながらも誠意を見せない食品加工会社への放火を予告する。...
「予告犯」
なるほど! な計画であった。
予告犯
2015/06/06公開 日本 119分監督:中村義洋出演:生田斗真、戸田恵梨香、鈴木亮平、濱田岳、荒川良々、宅間孝行、坂口健太郎、窪田正孝、小松菜奈、福山康平、仲野茂、田中圭、滝藤賢一、本田博太郎、小日向文世
悪か?正義か?
Story:インターネット上に、新聞紙製の頭...
予告犯
これは思ってたより面白かったな。