fc2ブログ
   
10
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

スター・ウォーズ フォースの覚醒

さて、お久しぶりの映画感想です
映画自体は2015年の年末に見ていたので感想遅くなりました

スターウォーズ自体はエピソード1のときに旧シリーズを全部見ていて続編ということでどうなるかな?と思っていました
実は親がエピソード4公開時からのファンなんですよね
基本的に映画はどれも1回かTVでやってれば見た程度なので細かい設定はうろ覚えでした
私は今まで同様あらすじや前提知識がほぼない状態でみました



お話としてはルーク・スカイウォーカーが失踪し、ファースト・オーダーという軍事組織とそれに抵抗するレジスタンスが戦っているという世界観。
そこに今作のヒロインであるレイ、ストームトルーパーの脱走兵フィンが出会い二大勢力の戦いに巻き込まれていくことになる。

今回はお話としては世界観とキャラクターの説明的な面が強いように感じました。
流れとして旧エピソードと似通った展開がいくつかあり、ある程度意図的にそうしたのかな?とは感じました
ただ、映像や話はスケールアップしているのでチグハグさを少し感じたかも
特にデス・スター攻略とおんなじようなことをもう一度やったのはちょっと微妙でした
前回ほどの緻密性を感じなかったし、敵が変わったとはいえ後の時代なのに学習能力的な部分でガッカリしてしまいましたw

で、あとひっかかるのはフォースの扱いでしょうか
今回正式なジェダイの騎士はまったく出てこないですね
ただ資質があるというだけでレイやフィンが結構軽々とフォースを使っていたのは少し賛否分かれるかも
ルークやアナキンはしっかり修行してましたし
ちょっとフォースが都合のいいものになりすぎてしまうので
ただ、レイやフィンって過去についてはわからないままなんですよね
レイが確実に過去が今後の展開に関わってくるでしょうし
フィンもどこからか攫われたことが今後関係してくるのか?
(何も無かったら・・・それは残念だけど)

なのでお話としての見所って今回あまりないんですよね
いくつか情報や関係性は提示されましたけど
まだまだ隠されている部分や伏線かな?という部分もあり、展開は過去作を踏襲している部分もあったので

で、やはり嬉しかったのは過去キャラについてかな
ハン・ソロにレイアにルーク全員オリジナルキャストで出てくれたことがまず嬉しいですね
これだけの年月がたっても主要キャストが全員出てくれるなんて!難しいことも多いと思うので
あとハン・ソロは年取ってたけどかっこよかった
レイアも雰囲気が残っていたと思います
ルークについてはちょっと年取りすぎだろう・・・って感じもしますけど

あとはレイについて
普通に考えればルークの娘かな?とも思いますが
それかカイロの妹か?とにかく旧作登場人物に関係のある人物だとは思います
レイのキャラクター自体は良かったです
芯のあるヒロインでかっこよかった
フィンは事前情報を知らなかったので脱走兵で驚きました
こういうパターンも面白いなと思います

ただカイロのキャラ自体は弱いかなと思います
やはりダースベーダーのようなカリスマ性はないな・・・と
まぁ今の状態だと最終的には見方側に戻りそうな雰囲気なのでそういうキャラなんだろうなとは思いますが
しかし各シリーズ一作目はかならずおっさんが死んでいくな・・・

映像については相変わらず綺麗でしたね
まぁ砂漠や森のシーンが多かったのでそこまで煌びやかってわけではなかったですが
アクションも良かったです


まだまだ新シリーズとしては本当に序盤
次作ルークとレイの出会いからどう物語が動き出すのか?でしょうね
とりあえずルークからレイは修行しそうですけど、今回カイロにも指摘されていたし
エピソード7だけでは何ともいえないな・・・という感じでした
関連記事
スポンサーサイト



theme : 映画感想
genre : 映画

初めまして。トラバありがとうございます。

レンの未熟さゆえに、ハン・ソロのサプライズは起きたのでしょう。叛乱軍の英雄といえども、人の親、そして人の子。レンはこれからも父親の影から逃れられないのではないでしょうかね。

それだけ、逆の見方をすれば祖父であるベイダーの影響力が半端無いのでしょうね。生ける父親を超える存在。レンもまた伝説に魅せられ、頑張ろうとしているのではないかと。

祖父の本意とは別のところで、動き出す新たな伝説。レンもまた、引き継いで行くものは、最後のところで、自分の中に還るべきと思っているのではないでしょうか。

面白いのは、フィンでしょうね。彼は誰を継ぐのか、ダークサイドが個の力頼みな一方で、元ストームトルーパーの兵隊の活躍は、徴兵された若者達を勇気付けるのではないかと。白眉でしょう。

ありがとうございます

>隆さん
こんばんは
レンについてはある意味これからがスタートなのかなとも思います
父殺しを行って本当の意味で堕ちたのか
それでも最後は母との対話がありそうだなとは思います

フィンは確かに面白い立ち位置ですよね
彼の場合はアイデンティティの確立が必要になってくる気はするんですが
脇役なのかある程度の主要キャラとなっていくのか
一番どうなるのか分からないキャラだと思います
何にせよ今後の展開が楽しみです

コメントありがとうございました

No title

yan4さんって今何してるの?
お亡くなりになられたのかなァ
Secret


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

スター・ウォーズ / フォースの覚醒  監督/J.J.エイブラムス

【出演】  デイジー・リドリー  ジョン・ボイエガ  オスカー・アイザック  アダム・ドライバー  ハリソン・フォード  キャリー・フィッシャー 【ストーリー】 銀河、暗黒の時代  ファースト・オーダーと呼ばれる強力な軍事力を持つ組織が自由な世界を脅かそうと...

[映画] スターウォーズ フォースの覚醒

「スターウォーズ フォースの覚醒」を川崎TOHOシネマズにて観て来ました いやー、遂に公開されましたな! SWシリーズの前置きみたいなことについては昨日のエントリをご覧頂くとして、いきなりネタバレ感想に行きます! 以下ネタバレ感想: 上映開始でいきなりルー...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

同窓会してどうするんだ? 公式サイト。原題:Star Wars:The Force Awakens。J.J.エイブラムス監督。デイジー・リドリー、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、アダム・ドライバー、 ...

映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 2D字幕版で観たよ!

いや〜昨日の公開初日のお祭りさわぎはすごかったみたいですね〜 コスプレイヤー達を映画館が呼ぶっていうのも全国的にやってるんですね? Twitterのタイムラインもスターウォーズで埋め尽くされたかと思いました。 私もすごい楽しみにしていたんですけど、 あえて作品の内容は知らないまま観に行こうって思ってたんです。 本当は地元の一番近いシネコンが4DXのシアターをスターウ...

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』(2015)

タイトル表記からは削られていますが、本編にはしっかりと「エピソード7」の文字。一度は諦めていたタイトルをまさか見ることが出来るようになるとは。それだけで感無量です。ジョージ・ルーカスは自らの拠点ルーカス・フィルムをディズニーに売却。当然自前のルートを持つディズニーは自社配給するわけで、シリーズはこれまでの配給会社である20世紀フォックスと決別。今まで「20世紀フォックス・ファンファーレ」と「...

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』

一番不安だったのは監督がJ.J.エイブラムスなコト。 彼の監督作とはイマイチ相性が悪く…。 今までごめんJ.J.エイブラムス!! そしてありがとうJ.J.エイブラムス!! 突っ込みどころは ...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

某メーカーのグズグズっぷりのあおりを喰らって予定してた日には観に行けなかったけれど、やっと鑑賞でした!最高やった!

スター・ウォーズ フォースの覚醒 3D

世界同時公開初日の金曜日、二回目上映のレイトショー。 日本で唯一、先月出来たばかりの109シネマズエキスポシティーで、IMAX4Kレーザーシアターのエグゼクティブ席ど真ん中を押さえ、気合を入れて『スター・ウォーズ フォースの覚醒』を観てきました。 ★★★★★ はじめに...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 '15:米 ◆原題:STAR WARS: THE FORCE AWAKENS ◆監督:J・J・エイブラムス「スター・トレック イントゥ・ダークネス」「SUPER 8 スーパーエイト」 ◆主演:デイジー・リドリー、ジョン・ボヤーガ、オスカー・アイザック、ドーナ...

『スターウォーズ EPISODEⅦ フォースの覚醒』 2015年12月30日 TOHOシネマズ日劇

『スターウォーズ EPISODEⅦ フォースの覚醒』 を鑑賞しました。 今年の映画納は満を持してこの作品にした。 大正解で文句なく今年№1の映画であった。 【解説】  2005年の「スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐」で新3部作が完結してから10年ぶりに製作・公開されたSF映画の金字塔「スター・ウォーズ」のシリーズ7作目。オリジナル3部作の最終章「ジェダイの帰還」から約30年後を...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

スター・ウォーズ/フォースの覚醒@TOHOシネマズ日劇

映画 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』

allcinema 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 2D吹き替え版で鑑賞。 これといって『スター・ウォーズ』に思い入れがなくても楽しめた。 エピソード4を踏襲しつつ、アクションやドッグファイトなど 派手なシーンを盛り込んで飽きさせない。 旧作のアレがあんな所...

「STAR WARS エピソード7 フォースの覚醒」Star Wars: The Force Awakens (2015 ディズニー)

エピソード3特集はこちら。STAR WARSはまことに因果なシリーズで、熱狂的なファンが多いものだから彼らの心のなかにそれぞれ独自のSWがあり、相違すると思い切り批判される。たとえそれが創造主ジョージ・ルーカス本人の意向であっても。自分の製作会社ごとルーカスがデ...

スター・ウォーズ / フォースの覚醒

映画館で見ました。 【私の感覚あらすじ】ルーク・スカイウォーカーを探す良い人VS

「スター・ウォーズ フォースの覚醒」@109シネマズ川崎

 公開二日目の夕方。2D字幕版を上映するシアター6は満席。エグゼクティブシート真後ろを陣取った外国人軍団の異様な熱狂と共に映画を鑑賞した。

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」30年の月日を経て再び訪れた帝国の脅威に再びフォースの力を求める時が来た

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」はスター・ウォーズシリーズの最新作でエピソード6から30年後のエピソード7に当たる作品でジュダイの復讐から30年の時を経て再び帝国 ...

「スター・ウォーズ フォースの覚醒」:人生と並走していくサーガ

『スター・ウォーズ』にはさほどの思い入れはないのですが、こういったイベント・ムー

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

今朝は、山間部では雪が・・・

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

評価:★★★★☆【4.5点】(11)(11) 年末祭りに相応しい本作の余韻はしばらく続きそう。

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』 壮大な宇宙叙事詩の新たなる3部作の始まり

 待望のスター・ウォーズの最新作。  監督は『M:i:III 』『SUPER8/スーパーエイト』などのJ・J・エイブラムス。  今回の最新作『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』はエピソード7。1977年から公開された『スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望』『スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲』『スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還』の旧3部作の30年...

スター・ウォーズ フォースの覚醒/STAR WARS THE FORCE AWAKENS

いまさら説明するまでもない映画史に残るSF大作の金字塔の続編は 「スター・トレック」「SUPER 8/スーパーエイト」のJ・J・エイブラムスが監督ということで 世界中が期待を高めていた。  わたしはというと、「SWシリーズ」はDVD持ってるし、エピソード1の時...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

  スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015)アメリカ 原題:Star Wars: The Force Awakens 監督:J・J・エイブラムス 脚本:ローレンス・カスダン/ J・J・エイブラムス/ マイケル・アーント 出演:ハリソン・フォード / キャリー・フィッシャー/ アダム・ドライバー/ デイジー・リドリ...

映画 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 の感想です。IMAXで観ました。

映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒 / 原題:Star Wars: The Force Awakens 」予告編 ストーリー詳細は Yahoo!映画などエンタメサイトより引用転載しています。 映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒 / 原題:Star Wars: The Force Awakens 」 ストーリー詳細 ...

映画「スターウォーズ フォースの覚醒」3D、字幕

2015/12/27。ユナイテッドシネマ豊洲。 一番大きい10番スクリーン。H列を選択。 外国人一家多し。 *    デイジー・リドリー、アダム・ドライバー、ジョン・ボイエガ、 ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー。 ** 冒頭はお馴染みの説明文が星空...

スター・ウォーズ フォースの覚醒 / Star Wars: The Force Awakens

『A long time ago in a galaxy far far away...』 この言葉で始まる、スター・ウォーズ・サーガの最新作。前作、『スター・ウォーズ エピソード? シスの復讐』から10年。6作で終了と言われたスター・ウォーズ・サーガでしたが、この作品含め、あと3作品制作予定される...

スターウォーズ フォースの覚醒

監督 J・J・エイブラムス出演 デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、アダム・ドライバー、マーク・ハミル 不覚にも鑑賞中、何度もうるうるときて涙を流しそうになった。まず、オープニング。例の画面の奥に流れていく...

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒(STAR WARS : THE FORCE AWAKENS)』J・J・エイブラムス監督、デイジー・リドリー、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、ジョン・ボイエガ、ハリソン・フォード、キャリー

注・内容(ネタバレ)、台詞に触れています。『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』STAR WARS : THE FORCE AWAKENS 監督 : J・J・エイブラムス出演 : デイジー・リドリー、ア

劇場鑑賞「スター・ウォーズ フォースの覚醒」

フォースが導く運命… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201512180001/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】スター・ウォーズ フォースの覚醒 オリジナル・サウンド...価格:2,916円(税込、送料込) 【送料無料】 スター・ウォーズ / スター・ウォーズ オリジナル...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015) STAR WARS:THE FORCE AWAKENS 136分

 親の因果が子に報い・・・ 子の因果が孫に報い・・・(爆)

エピソード7を観てきた

きのうのことなんだけど。 スター・ウォーズの新作「フォースの覚醒」を観てきた。 先週の金曜日、12月18日18時30分一斉公開ってことはもちろん知ってたんだけど、仕事もあるんで金土日のうちには見らんなかった。 まあ、やろうと思えば週末の遅い時間のやつには参加する...

映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2D・日本語字幕版)」 感想と採点 ※ネタバレなし

映画 『スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2D・日本語字幕版)』 (公式)を昨日、劇場鑑賞。採点は、 ★★★ ☆☆ (5点満点で3点)。100点満点なら60点にします。 ざっくりストーリー(ネタバレにならぬよう概要です) 舞台は、スター・ウォーズ エピソード6『ジェダイの帰還』から約30年後。砂漠の惑星で暮らす孤独なヒロイン、レ...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

スカイウォーカーを探せ 公式サイト http://starwars.disney.co.jp/movie/force 監督: J.J.エイブラムス  「M:i:III」 「スター・トレック」 「SUP

スター・ウォーズ/フォースの覚醒/ハリソン・フォード

新3部作の完結編『スター・ウォーズ エピソード3 シスの復讐』から10年の年月を経て新たに描かれる新シリーズ3部作の第1章。オリジナル3部作の最終章『エピソード6 ジェダイの帰還』 ...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

やっぱりSTARWARSが好き。  

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 4DX3D吹替え版

公開初日の18日に観てきました。4DX3D観賞、すっごく楽しかった。フォースを感じたよ!(笑)。※ネタバレあり!(なんでもネタバレのような気がするので要注意です

スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒

時は流れ、ストーリーが受け継がれる…。帝国との戦いは終わり、銀河に平和と自由がもたらされた。再び、ジェダイの時代が復興すると思われた。ジェダイの後継者として、結婚したハン・ソロとレイアの息子カイロなどの、ジェダイとして育てる指導に当たっていたルークは、カイロがダークサイドに墜ちた事に責任を感じて、どこか誰も知らない惑星に隠遁してしまう。また、帝国の残党は、ファースト・オーダーと呼ばれる新組織...

映画:「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」♪。

成27年12月26日(土)。 映画:「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」。 監  督:J・J・エイブラムス 共同脚本:J・J・エイブラムス/ローレンス・カスダン オリジナル原案:ジョージ・ルーカス 製  作:キャスリーン・ケネディ /ブライアン・バーク…

『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』('15初鑑賞92・劇場)

☆☆☆☆☆ (10段階評価で 10) 12月19日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター7にて 18:15の回を鑑賞。2D・字幕版 12月26日(土) 109シネマズHAT神戸 シアター9にて 16:00の回を鑑賞。2D・字幕版

『スター・ウォーズ フォースの覚醒』

目覚めよ、『スター・ウォーズ』サーガへの愛よ! 『スター・ウォーズ』は映画ではない、歴史である。この言葉を理解する者にとって、見終わった後に発するべき言葉はただ一つ。 ...

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」予告編2

みなさん、こんばんは。 今日は快晴でしたが、風も冷たく、師走らしい寒さでした。いよいよ、年末へ突入といったところですね。 さて、今日は帰りがけに映画を観てきました。 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」予告編2 今まで、上映初日、かつ、初回の上映を鑑賞...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 2D字幕

最初から最後まで面白くて楽しめました!! おお〜〜〜初めて劇場で観る黄色の字のオープニング ネタバレしてます 私は今年になってからやっと!SWデビュー(笑)だったので それでも最初から出演してる ハン・ソロ、レイア、ルークの3人の登場には感動したし チ...

スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒(4DX 日本語吹替版)鑑賞2回目

監督:J・J・エイブラムス 出演:ジョン・ボイエガ、デイジー・リドリー、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、アンディ・サーキス、ドーナル・グリーソン、マックス・フォン・シドー、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、マーク・ハミル 【解説】 SF...

スター・ウォーズ エピソード7/フォースの覚醒(4DX 日本語吹替版)鑑賞2回目

監督:J・J・エイブラムス 出演:ジョン・ボイエガ、デイジー・リドリー、アダム・ドライバー、オスカー・アイザック、アンディ・サーキス、ドーナル・グリーソン、マックス・フォン・シドー、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、マーク・ハミル 【解説】 SF...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒 (2D字幕版)

【STAR WARS:THE FORCE AWAKENS】 2015/12/18公開 アメリカ 136分監督:J・J・エイブラムス出演:ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー、アダム・ドライバー、デイジー・リドリー、ジョン・ボイエガ、オスカー・アイザック、ルピタ・ニョンゴ、アンディ・サーキ...

スター・ウォーズ / フォースの覚醒・・・・・評価額1800円

創造主は去り、フォースは再び覚醒した。 

驚くべき大傑作である。
 想像を絶する大きなプレッシャーがかかる中、J・J・エイブラムスは壮大なサーガの幕開けを告げた、「新たなる希望」の誕生に匹敵する、偉大な仕事をやってのけた。 初期三部作から三十年後の未来。 ルーク・スカイウォーカーやハン・ソロの冒険は既に神話と化し、銀河は再び暗雲に包まれている。 エイブラムズは、閉塞するそれぞ...

『スターウォーズ /フォースの覚醒』

               公式サイト  もう待ちすぎて忘れてた頃に新たなエピソードが始まりました。  まったく考えたことはなかったのですがスターウォーズ第一作から30年が経っているそうです・・・(かなりショック) まだ公開されて間もない作品でご覧に...

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」

主人公のヒロイン、この子いいですよ〜〜  名前はデイジー・リドリー  イギリスの女優さんなんですね 過去に出演作はないようなので(?)このスター・ウォーズが初めての映画? いやー良いですよぉ すっごく上手かったし、なんてったって運動神経がぐ〜  女の...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

製作年:2015年 製作国:アメリカ 日本公開:2015年12月18日 監督:J・J・エイブラムス 出演:ハリソン・フォード,キャリー・フィッシャー,アダム・ドライバー,デイジー・リドリー,ジョン・ボイエガ official site SF映画の金字塔にして世界中で愛され続ける人気...

スター・ウォーズ/フォースの覚醒

砂漠の惑星ジャクーで、家族を待ちながら暮らす孤独な少女レイ(デイジー・リドリー)は、ボール型ドロイドのBB-8と、戦いに葛藤しストームトルーパーの脱走兵となったフィン(ジョン・ボイエガ)と出会い、運命が一変する。 フォースを巡るSF超大作。 オジナル3部作の最終章「エピソード6/ジェダイの帰還」から約30年後、新たなる3部作の幕開けとなる第1作目。 2015年 12/18公...

映画「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」

12月18日の金曜日は公休日だった。この日は特別な日。この日の夜、18時30分に一斉公開された映画「スター・ウォーズ」の新作「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を財務大臣閣下と大臣補佐官の娘と一緒に見に行く。 映画館に行く前から何か高揚した気持ちになる。...

「スター・ウォーズ フォースの覚醒」みた。

12/18 18:30 の初回で鑑賞。J・J・エイブラムス監督によるスターウォーズの続編であり新作。エピソード6「ジェダイの帰還」から約30年後を舞台にした新たな3部作の第1章。ジョージ・ルーカスの手

「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 素晴らしい!の一言

素晴らしい!の一言。 最初にEpisode Ⅳが公開された時から9部作構想と言わ

■スター・ウォーズ/フォースの覚醒

第393回「諦めかけた伝説は再び動き出す・・・」 ジョージ・ルーカスが監督を務め、世界的大ヒットをした「スター・ウォーズ」シリーズ。前作の「エピソード3/シスの復讐」の完成後に彼はこのシリーズはこれで完結だと語っていた。かつては9作あることが語られてい...

「スターウォーズ フォースの覚醒」

子育ては難しい(実感)。 「スターウォーズ」との出会いは、エピソード?「ジェダイの復讐」(当時のタイトル)を映画館へ観に行ったときに遡る。 ただそのときは、前作の予習をしない上に、当時仙台で最大規模を誇った東宝劇場の最前列という条件下で、何がなんだか分...

『スター・ウォーズ / フォースの覚醒』

待ちに待った『スター・ウォーズ』の新作を公開日には見に行けませんでしたが、月曜日に見に行ってきました。(関係ないけど、年末の行事でいろいろ食べに行っているだけで疲れますねw)極力、情報を仕入れないようにはしていましたが、仕入れていなくて本当によかった(笑) ...

プロフィール

藍依

Author:藍依
アニメを見たり語ったりすることが大好きです。
社会人になってからはなかなか忙しく更新もゆっくりですが、マイペースに続けていけたらと思います。
アニメや映画や漫画や本など、自分が見たり読んだりしたものの感想を書いていきたいと思います。

カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
6148位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
2101位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR