2009.09.21
青い花 全11話
さて、相変わらずフジは話数少ないなぁ~ということで終わりましたね
最初はレズアニメということでどうにも抵抗感がありちょっと見にくかった部分もあったのですが
回が進むにつれてそういったことも気にならなくなりましたね
むしろ独特の空気感や演出が良くてこの世界に入り込めたかなと思います
最終回はどうするんだろうとおもったら
いつものように日常をここちよく描きながらもしっかりと区切りをつけて終わるというとてもよいものだったと思います
見る前から良かった良かったとあおられていたので実際どうだろうと思ったんですが確かに良かった
まずこの作品は登場人物それぞれの描写がいいですよね
言葉で直接言わせるのではなく表情や間、空気でなんとなく表している部分が多かったんですが
それがさりげなく丁寧におこなわれていて見てて心地よかった
それにどのキャラも色々な面を描かれていて良かったかな
個人的に一番面白かったのは杉本先輩
最初に登場した時は余裕があって大人びて見えた彼女
けれど結果的にはふみにもっと大人になって下さいと言われてしまう始末
でもそんな彼女の心情もわかるし切ないんですよね
前回の杉本先輩の心理描写は凄く好きでした
あとはあーちゃんの存在
レズ作品といっても異性愛者も出てきますし、今の時点ではあーちゃんはノーマルですしね
彼女がこの作品の中で良い緩和剤になって雰囲気を明るくしてくれてたなぁと感じます
彼女がいて良かったって感じですね
異性愛者といえば京子の婚約者やあーちゃんのお兄さんも良かったと思います
兄ちゃんは最後に勝ち組だったしなー
個人的には先生のモテモテっぷりにちょっと驚いたんですがね・・・・
姉妹3人でとりあいとかスゲー
さて一番問題なのがふみちゃん
それぞれのキャラどのこにも感情移入できたんですが最初ふみちゃんだけはできなかったんですよ・・・・
親戚のお姉さんから杉本先輩への思いの移り変わりがよく掴めなかった
ここでふみちゃんのキャラが良く分からなかったため終盤までちょっと辛い部分がありました
中盤以降はだいぶ良かったんですけどね
杉本先輩のことをどう好きだったのか
千津のことをどう吹っ切れたのかがあんま私がわかってなくて・・・・
杉本先輩のことも千津のことで悩んでていきなり一目ぼれしたんで切り替え早って思ったり
あとふみはネガティブ方面に考えてしまうキャラなのでそれも苦手だったのかもしれません
まぁそれをいつも救いあげてくれたのがあーちゃんなんですけどね
まぁでも個人的にはふみちゃんとあーちゃんの関係は今のままが一番いいかなぁ
安心して女の子が仲良くしてていいなぁとみれますし
ただ最後にふみちゃんが初恋の人を思い出しちゃいましたからね
もしこの続きがあるとしてちょっとそこは見るのが怖い気がします
しかし本当に最終回も演出が良かったなぁ
最後のふみが気づくとこなんか印象的で良いですね
なんというか心があったかくなるような作品だなぁと感じました
同性愛作品としてもそんなにファンタジーじゃなく世界観自体が地続きに感じましたしね
(レズであることをカミングアウトしまくってるのはどうかと思いましたけど・・・・)
何にせよ楽しめた作品でした
ただこの作品でノイズ枠が終わってしまうのがちょっと残念
落ち着いた雰囲気のアニメを放送する良い枠になりそうだったので・・・・・
まぁフジテレビ的にはノイタミナ重視だろうしなぁ
最初はレズアニメということでどうにも抵抗感がありちょっと見にくかった部分もあったのですが
回が進むにつれてそういったことも気にならなくなりましたね
むしろ独特の空気感や演出が良くてこの世界に入り込めたかなと思います
最終回はどうするんだろうとおもったら
いつものように日常をここちよく描きながらもしっかりと区切りをつけて終わるというとてもよいものだったと思います
見る前から良かった良かったとあおられていたので実際どうだろうと思ったんですが確かに良かった
まずこの作品は登場人物それぞれの描写がいいですよね
言葉で直接言わせるのではなく表情や間、空気でなんとなく表している部分が多かったんですが
それがさりげなく丁寧におこなわれていて見てて心地よかった
それにどのキャラも色々な面を描かれていて良かったかな
個人的に一番面白かったのは杉本先輩
最初に登場した時は余裕があって大人びて見えた彼女
けれど結果的にはふみにもっと大人になって下さいと言われてしまう始末
でもそんな彼女の心情もわかるし切ないんですよね
前回の杉本先輩の心理描写は凄く好きでした
あとはあーちゃんの存在
レズ作品といっても異性愛者も出てきますし、今の時点ではあーちゃんはノーマルですしね
彼女がこの作品の中で良い緩和剤になって雰囲気を明るくしてくれてたなぁと感じます
彼女がいて良かったって感じですね
異性愛者といえば京子の婚約者やあーちゃんのお兄さんも良かったと思います
兄ちゃんは最後に勝ち組だったしなー
個人的には先生のモテモテっぷりにちょっと驚いたんですがね・・・・
姉妹3人でとりあいとかスゲー
さて一番問題なのがふみちゃん
それぞれのキャラどのこにも感情移入できたんですが最初ふみちゃんだけはできなかったんですよ・・・・
親戚のお姉さんから杉本先輩への思いの移り変わりがよく掴めなかった
ここでふみちゃんのキャラが良く分からなかったため終盤までちょっと辛い部分がありました
中盤以降はだいぶ良かったんですけどね
杉本先輩のことをどう好きだったのか
千津のことをどう吹っ切れたのかがあんま私がわかってなくて・・・・
杉本先輩のことも千津のことで悩んでていきなり一目ぼれしたんで切り替え早って思ったり
あとふみはネガティブ方面に考えてしまうキャラなのでそれも苦手だったのかもしれません
まぁそれをいつも救いあげてくれたのがあーちゃんなんですけどね
まぁでも個人的にはふみちゃんとあーちゃんの関係は今のままが一番いいかなぁ
安心して女の子が仲良くしてていいなぁとみれますし
ただ最後にふみちゃんが初恋の人を思い出しちゃいましたからね
もしこの続きがあるとしてちょっとそこは見るのが怖い気がします
しかし本当に最終回も演出が良かったなぁ
最後のふみが気づくとこなんか印象的で良いですね
なんというか心があったかくなるような作品だなぁと感じました
同性愛作品としてもそんなにファンタジーじゃなく世界観自体が地続きに感じましたしね
(レズであることをカミングアウトしまくってるのはどうかと思いましたけど・・・・)
何にせよ楽しめた作品でした
ただこの作品でノイズ枠が終わってしまうのがちょっと残念
落ち着いた雰囲気のアニメを放送する良い枠になりそうだったので・・・・・
まぁフジテレビ的にはノイタミナ重視だろうしなぁ
- 関連記事
-
- Angel Beats! 全13話
- イヴの時間 全6話
- 青い花 全11話
- 海がきこえる
- 今、そこにいる僕 全13話
スポンサーサイト