2020.01.18
アナと雪の女王2
さて、大人気だった作品の続編です
見たので感想を書きます
あらすじ
凍てついたアレンデール王国を救い、確固たる絆で結ばれたエルサとアナの姉妹は、幸せに暮らしていた。ある日エルサは、自分にしか聞こえない不思議な歌声を耳にする。その歌声に導かれるように姉妹は仲間の山男クリストフ、雪だるまのオラフと一緒に旅に出る。
続編って大変だよね・・・
って作品でした
私は元々1作目も音楽や映像面は素晴らしいけれど正直ストーリーは弱いなと感じていました
でも今回はさらにストーリー的にはわかりにくいと感じました
後付けや無理やりの展開も多くて正直ラストもハッピーエンドなのはわかっていたので・・・
ただ、エルサとアナが別々になって懸け橋になるというのは近年のディズニーらしいとは思いました
水には記憶があるはご都合主義っぽい描写になってしまった感はあります
個人的には姉妹の仲睦まじい姿とか
勇ましく向かっていくエルサがカッコイイとかは良かったです
オラフのひょうきんさも良い感じだったと思います
あと映像は本当に素晴らしいですね
映画館のスクリーンで見ても綺麗で迫力がありました
音楽については表題曲の「イン・ジ・アンノウン」は素晴らしいと思います
メロディもインパクトがあって印象的でかなり好きな曲です
ただ・・・それ以外の曲があまり印象に残ってないんですよね
その中でもクリストフの曲については正直蛇足にも感じました
映像的にはコメディ的な要素も含んでいたとは思うんですけど・・・映画館では誰も笑わなかったですね
はやく終わらないだろうかと私は思っていました
そもそもエルサもアナも国の一大事で大変な時なのに・・・
クリストフはアナへのプロポーズのことしか考えてなくて、こんな自分勝手なキャラクターだったろうか??と思ってしまいました
そのあたりの葛藤はまったくなくひたすらプロポーズのことしか途中まで考えていなくて残念でした
終盤の真実については祖父が悪役だったと判明するのですが・・・
それが分かってもあまり物語的なつながりや高揚にならなかったかな・・・と
もう少し何か裏や真実があるのかとも思っていました
それぞれにキャラが思い悩んでしたので、最終的な解決も含めて駆け足に感じたかなとも思います
個人的にはラストはアナとクリストフの結婚式でも良かったのになぁとも思いました
もしかしたらまた別の作品に短編として結婚式のお話をやるかもしれないですね
かなり辛口の感想になってしまいました
でもハッピーエンドで綺麗な映画を見ることができたと思います
見たので感想を書きます
あらすじ
凍てついたアレンデール王国を救い、確固たる絆で結ばれたエルサとアナの姉妹は、幸せに暮らしていた。ある日エルサは、自分にしか聞こえない不思議な歌声を耳にする。その歌声に導かれるように姉妹は仲間の山男クリストフ、雪だるまのオラフと一緒に旅に出る。
続編って大変だよね・・・
って作品でした
私は元々1作目も音楽や映像面は素晴らしいけれど正直ストーリーは弱いなと感じていました
でも今回はさらにストーリー的にはわかりにくいと感じました
後付けや無理やりの展開も多くて正直ラストもハッピーエンドなのはわかっていたので・・・
ただ、エルサとアナが別々になって懸け橋になるというのは近年のディズニーらしいとは思いました
水には記憶があるはご都合主義っぽい描写になってしまった感はあります
個人的には姉妹の仲睦まじい姿とか
勇ましく向かっていくエルサがカッコイイとかは良かったです
オラフのひょうきんさも良い感じだったと思います
あと映像は本当に素晴らしいですね
映画館のスクリーンで見ても綺麗で迫力がありました
音楽については表題曲の「イン・ジ・アンノウン」は素晴らしいと思います
メロディもインパクトがあって印象的でかなり好きな曲です
ただ・・・それ以外の曲があまり印象に残ってないんですよね
その中でもクリストフの曲については正直蛇足にも感じました
映像的にはコメディ的な要素も含んでいたとは思うんですけど・・・映画館では誰も笑わなかったですね
はやく終わらないだろうかと私は思っていました
そもそもエルサもアナも国の一大事で大変な時なのに・・・
クリストフはアナへのプロポーズのことしか考えてなくて、こんな自分勝手なキャラクターだったろうか??と思ってしまいました
そのあたりの葛藤はまったくなくひたすらプロポーズのことしか途中まで考えていなくて残念でした
終盤の真実については祖父が悪役だったと判明するのですが・・・
それが分かってもあまり物語的なつながりや高揚にならなかったかな・・・と
もう少し何か裏や真実があるのかとも思っていました
それぞれにキャラが思い悩んでしたので、最終的な解決も含めて駆け足に感じたかなとも思います
個人的にはラストはアナとクリストフの結婚式でも良かったのになぁとも思いました
もしかしたらまた別の作品に短編として結婚式のお話をやるかもしれないですね
かなり辛口の感想になってしまいました
でもハッピーエンドで綺麗な映画を見ることができたと思います
スポンサーサイト
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
「アナと雪の女王2」(1回目)
「むずかしげ」が「楽しげ」より重くなっている天秤をイメージ。
映画「アナと雪の女王2(2D・日本語字幕版と日本語吹替版)」 感想と採点 ※ネタバレなし
映画『アナと雪の女王2(2D・日本語字幕版と日本語吹替版)』(公式)を本日の劇場公開初日、劇場鑑賞。
採点は、字幕版と吹替版で甲乙付け難く、★★★★☆(最高5つ星で、4つにギリギリ引っ掛かった感じ)。100点満点なら 70点にします。
【私の評価基準:映画用】
★★★★★ 傑作! これを待っていた。Blu-rayで永久保存確定。
★★★★☆ ...
アナと雪の女王2・・・・・評価額1650円
さあ、未知の世界へ!
フィヨルドの王国アレンデールを舞台に、雪と氷を自在に操る魔力を持った女王エルサと、天真爛漫な妹のアナ王女を描き、世界中で爆発的な大ヒットを記録した、ディズニーのアニメーション映画「アナと雪の女王」の6年ぶりとなる長編第二弾。
日本でも「レリゴー!レリゴー!」が社会現象化し、興行収入歴代3位となる255億円を稼ぎ出したのは記憶に新しい。
監督はクリス・バックとジェニファ...
アナと雪の女王2
第86回アカデミー賞で歌曲賞、長編アニメ映画賞を受賞した『アナと雪の女王』の続編。姉エルサの氷と雪を操る力の秘密に迫る。前作に引き続き、監督をクリス・バックとジェニファー・リー、エルサ役の声優をイディナ・メンゼル、アナ役をクリステン・ベルが務めた。あらすじ: 雪と氷に覆われたアレンデール王国に陽光を取り戻し、深い絆で結ばれた姉エルサと妹アナ。氷や雪を操る魔法の力を持つ“ありのままの自分”を受...