2020.10.09
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半
さて、1期については2期が始まる直前に見たためそのまますんなり2期も見ることができました
これは良かったなと思います
だって1期が放送されたのは4年前ですからね・・・
リアルタイムで見てたら絶対細かいところ忘れてましたよ・・・
さて、ということで始まった2期
原作での第4部ですね
元々は今年の4月から連続2クールで放送予定だったんですよね・・・
それが新型コロナの影響で7月からにずれこんで分割2クールになっちゃったんですよね
ということで今回の前半クールでは何一つ問題は解決してません!
むしろスバルくんがどうしようもなくなって絶望するしかない状況です・・・
あらすじ
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……
それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、
少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
いやー3部の時もスバルくんは自爆したとはいえ追い詰められまくって散々酷い目にあって絶望しまくってたんですけどね・・・
2期はさらにスバルくんが追い詰められまくりますね・・・・
3部の時はそもそもスバルがエミリアに言ってはいけないことを言ったり、周りに対して卑屈すぎたりして
その部分が独善的で自分のせいでもあるんですけど
今回はスバルは頑張ってるんだけど周りや状況が理不尽すぎてどうしようもない状況ですよね・・・
レムについては開始早々に離脱
眠りについたままなんですよね・・・
3部ではレムがかなりスバルの精神的な支えになっていたのでこれも大きいと思います
ただ、個人的に両方大事宣言するスバルはどうなんだ・・・・とは思ってしまったり
これは自分が女性だから余計気になるのかな・・・・?
まぁ話が進むにつれてそんなこと気になる余裕もなくなったんですけどww
今回はロズワールの領地である聖域に行って
試練を突破しないと聖域から出られなくなったエミリアを救うために動きます
が、今回は状況的にクリアすべきことが多すぎるんですよね
試練をエミリアかスバルが突破する必要があるし、ロズワール邸の襲撃を防がないといけないし
雪が聖域に振ると多兎がきちゃうし・・・
ガーフィールは状況によって態度は変わるし・・・魔女たちは理解できない理屈で各々動くし
試練については3つありますけど
1つめの過去の試練でようやくスバルの日本での生活や両親についてがわかったのは良かった
なろう作品はあまりみてないですけど・・・転生前の描写ってほぼないとかおざなりな印象があったんですよね
だからここで親子の関係性を描いてくれたのは良かった
父親のノリがスバルそっくりだったり、スバルが不登校になった理由もなんとなくわかる感じで良かった
この試練にエミリアは苦戦してるんですけど・・・
今まで銀髪のハーフエルフとして散々酷い目にあってそうだし・・・相当キツイんだろうな・・・とも思います
で、パックは相変わらず肝心な時にいないし
放置すると不安定になって病んじゃうし・・・
あそこはホラー演出にも力が入ってたしやばかったですww
だって初めての主人公とヒロインのキスシーンが死の味ですよ?何の高揚感も甘さもなくて
流石にスバルくんが可哀想に思っちゃいましたよ・・・
ロズワール邸では眠っているレムにフレデリカにペトラにベアトリスがいます
そこに再登場のエルザww
能登さんの演技もあってエルザ怖いよエルザw
2部での呪いの犯人もメィリィとしてついに出たりしてますし
ベアトリスはベアトリスで拗ねらせすぎてて大変だし・・・・・
あの状態のスバルに一番に選ぶことを望むとか・・・・いや400年も待ち続けたんだけどね
強欲の魔女であるエキドナも彼女なりの基準でスバルに好意を持ってるのは事実なんだろうけど
その好意のもちかたが魔女でしかないんですよね
7つの大罪の名を持つ魔女も全員出てきましたけど・・・なかなかキャラが濃くて
とりあえずカーミラちゃんが可愛いですw
あと4部でここまで嫉妬の魔女のサテラが関わってくるとは思わなかったですね
声優的にもキャラデザ的にもモロにエミリアですけど・・・
単純にエミリアってわけではなく色々と設定というか理由があるんだろうなとは思います
でもまだ原作は完結してないのでそのあたりについてはまだわからないんだろうなと・・・
ただここまでエミリアそのまんまな見た目だとは思わなかったですね
スバルとの関係性も気になります
救われたと言っているし、スバルが知らないだけで何かとても大きなことがあったんだろうなと思います
エミリアにもサテラにもスバルが救ってみせると同じ言葉を言ったのが印象的
で、ロズワールですよ
1期の時から怪しい・・・というか声が子安さんの時点で怪しかったですけど
ここまで真っ黒だとは思ってなかったですよ!
今回聖域の問題とは別にロズワール邸の襲撃はロズワール自身が依頼したことが分かりました
ロズワールはエキドナだけが目的でそれ以外はすべて切り捨ててきた狂人
そしてスバルにもエミリアだけを見る同じ狂人になってほしかったってことですよね
そう考えると2部の事件も全部ロズワールが仕組んだことってことですよね・・・・
福音にスバルの死に戻りが書いてあったからわざと試練を段階的に故意に作ったってことですよね・・・
そのためには自分の命すらも他人任せで切り捨てる
いやーいい感じに狂ってますね
声優さんの演技も相まってロズワールについては印象的なシーンが多かったです
ラムとの関係性も気になりますけど・・・
そしてスバルくん
いやー1クールかけてひたすら心を折られまくる展開でした
両親との過去やオットーとの友情やエミリアとの語らいとかで所々で救われるんですけど
それを消し去るような怒涛の絶望展開ってかんじですよ・・・
多兎に喰われるのとかマジ勘弁ですよ
もう本当に声優の小林さん凄いなと思います
1話の中でスバルの感情の起伏がかなり激しいんですよ
何回も泣いたり叫んだり吐いたり・・・・
目まぐるしく展開するし絶望させられるんで
それを演技で説得力を持たせるのも大変だと思います
短時間で感情をそのテンションンに持っていく演技とか・・・縛られたりもするし
学校に行けなくて不登校だった高校生が向き合うにはかなり酷な状況が続いてそんな中でもあきらめずに折れずにいるスバルくんは凄いと思ってしまいます
何もかも投げ捨てて逃げてしまいたくなりそう・・・・
前半ではとにかく何も改善も解決もしないままだったので
1期でも前半はとにかく絶望的な状況になって、そこから一気に反撃な感じなので
後半のクールでは熱い展開が見られるのかなと楽しみにしています
ベアトリスと契約していくのかな?試練はスバルがクリアするのかな?とか色々かんがえちゃいますね
しかし、この作品は本当にOPもEDも流れませんね
両方流れた回がないんですよね
OPなんてまともに流れたの3回ぐらいじゃないですか?
歌詞も聞くとかなり作品の内容を歌ってますし
映像もズバルの死ぬシーンがあれだけ描かれてたのって第2の試練のことだったのかと感心しました
でも第2の試練の時にはOP流れない・・・ww
しかしこれだけ頑張って尺確保はしてるんですが原作組からするとカットがかなりあるみたいですね
アニメだけだと補足がないと分かりにくい部分も結構あるんですよね
個人的にはアニメはアニメ単体で理解できるようにつくるべきだと思ってます
なので補足はあまりないほうがよいんですけどね
ベアトリスの契約者がエキドナだとスバルが分かったのは唐突に感じたし
魔女たちとのやり取りはちょっとわかりずらかったかなぁ
あと1期の時は挿入歌で燃える展開とか絶望的な展開の演出としてかなり効果的だったんですよね
そういうのが2期は全くなったのが少し物足りなかったかも
後半ではそういった挿入歌もあるとよいけどどうなんだろうか?
今のOPとEDも個人的にはすごい好きなんですけど
MYTH & ROIDも来てほしかったり・・・・
1期はどの曲もすきだったので
まぁとにかく来年からの後半をとっても楽しみにしてます!!
これは良かったなと思います
だって1期が放送されたのは4年前ですからね・・・
リアルタイムで見てたら絶対細かいところ忘れてましたよ・・・
さて、ということで始まった2期
原作での第4部ですね
元々は今年の4月から連続2クールで放送予定だったんですよね・・・
それが新型コロナの影響で7月からにずれこんで分割2クールになっちゃったんですよね
ということで今回の前半クールでは何一つ問題は解決してません!
むしろスバルくんがどうしようもなくなって絶望するしかない状況です・・・
あらすじ
コンビニからの帰り道、突如として異世界へと召喚されてしまった少年・菜月昴。頼れるものなど何一つない異世界で、無力な少年が手にした唯一の力……
それは死して時間を巻き戻す《死に戻り》の力だった。幾多の死を繰り返しながら、辛い決別を乗り越え、ようやく訪れた最愛の少女との再会も束の間、
少年を襲う無慈悲な現実と想像を絶する危機。大切な人たちを守るため、そして確かにあったかけがえのない時間を取り戻すため、少年は再び絶望に抗い、過酷な運命に立ち向かっていく。
いやー3部の時もスバルくんは自爆したとはいえ追い詰められまくって散々酷い目にあって絶望しまくってたんですけどね・・・
2期はさらにスバルくんが追い詰められまくりますね・・・・
3部の時はそもそもスバルがエミリアに言ってはいけないことを言ったり、周りに対して卑屈すぎたりして
その部分が独善的で自分のせいでもあるんですけど
今回はスバルは頑張ってるんだけど周りや状況が理不尽すぎてどうしようもない状況ですよね・・・
レムについては開始早々に離脱
眠りについたままなんですよね・・・
3部ではレムがかなりスバルの精神的な支えになっていたのでこれも大きいと思います
ただ、個人的に両方大事宣言するスバルはどうなんだ・・・・とは思ってしまったり
これは自分が女性だから余計気になるのかな・・・・?
まぁ話が進むにつれてそんなこと気になる余裕もなくなったんですけどww
今回はロズワールの領地である聖域に行って
試練を突破しないと聖域から出られなくなったエミリアを救うために動きます
が、今回は状況的にクリアすべきことが多すぎるんですよね
試練をエミリアかスバルが突破する必要があるし、ロズワール邸の襲撃を防がないといけないし
雪が聖域に振ると多兎がきちゃうし・・・
ガーフィールは状況によって態度は変わるし・・・魔女たちは理解できない理屈で各々動くし
試練については3つありますけど
1つめの過去の試練でようやくスバルの日本での生活や両親についてがわかったのは良かった
なろう作品はあまりみてないですけど・・・転生前の描写ってほぼないとかおざなりな印象があったんですよね
だからここで親子の関係性を描いてくれたのは良かった
父親のノリがスバルそっくりだったり、スバルが不登校になった理由もなんとなくわかる感じで良かった
この試練にエミリアは苦戦してるんですけど・・・
今まで銀髪のハーフエルフとして散々酷い目にあってそうだし・・・相当キツイんだろうな・・・とも思います
で、パックは相変わらず肝心な時にいないし
放置すると不安定になって病んじゃうし・・・
あそこはホラー演出にも力が入ってたしやばかったですww
だって初めての主人公とヒロインのキスシーンが死の味ですよ?何の高揚感も甘さもなくて
流石にスバルくんが可哀想に思っちゃいましたよ・・・
ロズワール邸では眠っているレムにフレデリカにペトラにベアトリスがいます
そこに再登場のエルザww
能登さんの演技もあってエルザ怖いよエルザw
2部での呪いの犯人もメィリィとしてついに出たりしてますし
ベアトリスはベアトリスで拗ねらせすぎてて大変だし・・・・・
あの状態のスバルに一番に選ぶことを望むとか・・・・いや400年も待ち続けたんだけどね
強欲の魔女であるエキドナも彼女なりの基準でスバルに好意を持ってるのは事実なんだろうけど
その好意のもちかたが魔女でしかないんですよね
7つの大罪の名を持つ魔女も全員出てきましたけど・・・なかなかキャラが濃くて
とりあえずカーミラちゃんが可愛いですw
あと4部でここまで嫉妬の魔女のサテラが関わってくるとは思わなかったですね
声優的にもキャラデザ的にもモロにエミリアですけど・・・
単純にエミリアってわけではなく色々と設定というか理由があるんだろうなとは思います
でもまだ原作は完結してないのでそのあたりについてはまだわからないんだろうなと・・・
ただここまでエミリアそのまんまな見た目だとは思わなかったですね
スバルとの関係性も気になります
救われたと言っているし、スバルが知らないだけで何かとても大きなことがあったんだろうなと思います
エミリアにもサテラにもスバルが救ってみせると同じ言葉を言ったのが印象的
で、ロズワールですよ
1期の時から怪しい・・・というか声が子安さんの時点で怪しかったですけど
ここまで真っ黒だとは思ってなかったですよ!
今回聖域の問題とは別にロズワール邸の襲撃はロズワール自身が依頼したことが分かりました
ロズワールはエキドナだけが目的でそれ以外はすべて切り捨ててきた狂人
そしてスバルにもエミリアだけを見る同じ狂人になってほしかったってことですよね
そう考えると2部の事件も全部ロズワールが仕組んだことってことですよね・・・・
福音にスバルの死に戻りが書いてあったからわざと試練を段階的に故意に作ったってことですよね・・・
そのためには自分の命すらも他人任せで切り捨てる
いやーいい感じに狂ってますね
声優さんの演技も相まってロズワールについては印象的なシーンが多かったです
ラムとの関係性も気になりますけど・・・
そしてスバルくん
いやー1クールかけてひたすら心を折られまくる展開でした
両親との過去やオットーとの友情やエミリアとの語らいとかで所々で救われるんですけど
それを消し去るような怒涛の絶望展開ってかんじですよ・・・
多兎に喰われるのとかマジ勘弁ですよ
もう本当に声優の小林さん凄いなと思います
1話の中でスバルの感情の起伏がかなり激しいんですよ
何回も泣いたり叫んだり吐いたり・・・・
目まぐるしく展開するし絶望させられるんで
それを演技で説得力を持たせるのも大変だと思います
短時間で感情をそのテンションンに持っていく演技とか・・・縛られたりもするし
学校に行けなくて不登校だった高校生が向き合うにはかなり酷な状況が続いてそんな中でもあきらめずに折れずにいるスバルくんは凄いと思ってしまいます
何もかも投げ捨てて逃げてしまいたくなりそう・・・・
前半ではとにかく何も改善も解決もしないままだったので
1期でも前半はとにかく絶望的な状況になって、そこから一気に反撃な感じなので
後半のクールでは熱い展開が見られるのかなと楽しみにしています
ベアトリスと契約していくのかな?試練はスバルがクリアするのかな?とか色々かんがえちゃいますね
しかし、この作品は本当にOPもEDも流れませんね
両方流れた回がないんですよね
OPなんてまともに流れたの3回ぐらいじゃないですか?
歌詞も聞くとかなり作品の内容を歌ってますし
映像もズバルの死ぬシーンがあれだけ描かれてたのって第2の試練のことだったのかと感心しました
でも第2の試練の時にはOP流れない・・・ww
しかしこれだけ頑張って尺確保はしてるんですが原作組からするとカットがかなりあるみたいですね
アニメだけだと補足がないと分かりにくい部分も結構あるんですよね
個人的にはアニメはアニメ単体で理解できるようにつくるべきだと思ってます
なので補足はあまりないほうがよいんですけどね
ベアトリスの契約者がエキドナだとスバルが分かったのは唐突に感じたし
魔女たちとのやり取りはちょっとわかりずらかったかなぁ
あと1期の時は挿入歌で燃える展開とか絶望的な展開の演出としてかなり効果的だったんですよね
そういうのが2期は全くなったのが少し物足りなかったかも
後半ではそういった挿入歌もあるとよいけどどうなんだろうか?
今のOPとEDも個人的にはすごい好きなんですけど
MYTH & ROIDも来てほしかったり・・・・
1期はどの曲もすきだったので
まぁとにかく来年からの後半をとっても楽しみにしてます!!
- 関連記事
-
- Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season 前半
- Re:ゼロから始める異世界生活 全25話
- リトルバスターズ!~Refrain~ 全13話
- リトルバスターズ! 全26話
- るろうに剣心 星霜編 全2話
スポンサーサイト