fc2ブログ
   
09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

鬼滅の刃 無限列車編

さて、TVアニメを全話見たので映画も見てきました
元々はもう少し落ち着いてからと考えてたんですけど、たまたま時間があったのでみました
しかし平日だったけどかなり埋まってましたね
というか田舎なんですけど鬼滅だけでかなりの回数上映しまくってて凄かったですね・・・・

客層的には学校帰りの中高校生や小学生同伴の親子連れ あとはアニオタっぽい人がいた感じですかね しかし今回の内容って子供は楽しめるのだろうか・・・・?

あらすじ
蝶屋敷での修業を終えた“鬼殺隊”の竈門炭治郎は、短期間で40人以上が行方不明になった“無限列車”を捜索する任務に就く。
妹の竈門禰豆子を連れた炭治郎と我妻善逸、嘴平伊之助は、鬼殺隊最強の剣士“柱”のひとりである炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を進む無限列車の中で鬼を相手に戦い始める。



さて、お話し的にはTVシリーズ26話の直接的な続きです
コナンみたいなあらすじ紹介パートとかもないので
このアニメ映画単体で見るのはちょっと厳しいと思います


直前にTVアニメを見ていたのでそのまますっと物語には入ることができなした
基本的には今までと同じテンションで見られましたね
私自身は原作未読でアニメだけ見ている人間なので、今回の話は初見でした
予告とかは見ていたので夢を見せる鬼と煉獄さん大活躍するんだなくらいの知識でした


お話し的にはいやーかなりのビターエンドでしたね
一般人は全員助かりましたけど、まさか煉獄さんがやられてしまうとは
TVシリーズの登場から凄いできる人っぽい雰囲気だったし、実際実力としてはかなりの人だと思いますけど
それでも上弦の鬼には敵わないんですね・・・


で、煉獄さん自身は良いキャラだぁ・・・面倒見も良いし、正義感も責任感もあるしと思うんですが・・・
ただ、どうしても描写が薄く感じてしまいました
TVシリーズから出て活躍しているしのぶや義勇はともかくとして
煉獄さんてTVシリーズでは顔見世程度しかしてないし、あまり思い入れもないキャラなんですよね
今回の映画では前半や過去回想で人となりがある程度わかるんですけど
それでも個人的には足りない感じでした
だから死んだ時にもこんなにも強い煉獄さんでも敵わないのかという絶望感とかは凄い思ったんですけど
キャラクターが死ぬ悲しさとしてはちょっと弱かったかな・・・・


個人的にはこの前に1エピソードとして煉獄さんと炭治郎達が絡む日常シーンや修行シーンみたいなのがあればよかったのになぁ
そのうえでこのお話だったらもっと感情移入できたのになぁと感じてしまいました
それかTVシリーズで数話かけて描写してくれたらもう少し違った感想になった気がします
映画だと一気に描写されるので・・・
元々煉獄さんが人気キャラだと聞いていたので余計にアッサリに感じてしまったのかも

そして無限列車に潜んでいた鬼の魘夢
TVシリーズ最後ではぶっとんだ考え方で無惨に気に入られて生き残りました
かなり慎重に事を運んでいましたが・・・・なかなか精神的にエグイ攻撃をしてきますね
こういった鬼は今までいなかったので結構新鮮で良かったです
まぁ善逸や伊之助はギャグでしたけど・・・

個人的に炭治郎の見た夢の展開は良かったです
死んでしまった家族との楽しい夢物語
私は主人公を追い詰める展開とそこから這い上がる展開は大好きなので
ただ、このあたりももう少しねちっこくやってくれても良かったんですけどね・・・
魘夢を切る前に家族に罵られる炭治郎とかはとっても良かったですね
そんなこと家族は言わないと言い切る炭治郎も素敵
でも全体的に今回の映画は良いところもあるんだけどちょっと物足らない演出が多い印象でした

あとギャグが壊滅的に寒かったのはちょっとキツかった・・・
TVアニメでもギャグがめちゃくちゃ面白いって感じではなかったんですけど
普通に笑えたりもしたんですけどね
でも今回は滑りまくってました
映画館で見ていて誰もクスリとも笑わずシーンとしてましたね・・・子供も特に笑ってなかったな・・・

個人的にこの前の那田蜘蛛山編では伊之助が悔しい思いをして終わってしまっていたので
今回活躍シーンが多くて良かった
人の死に関しての考え方や皆への言葉も印象的だったかな
逆に善逸はあまり活躍シーンは無かった感じですね
禰󠄀豆子は出番は少なかった印象ですけど・・・・
でも炭治郎を夢から起こそうとするシーンとか色々と可愛かったなぁ
鬼であっても人々を助けようと活躍することで煉獄さんにも鬼殺隊として認められてましたしね

そして作画的にはさすがufotableって感じでしたね
煉獄さんの凄さを素晴らしい作画で魅せてくれていました
まさか最後に上弦の鬼である猗窩座が出てくるとは思わなかったです
声優は石田彰さんでしたが、近年では珍しいタイプの役だったかも
ここでの戦いは良く動いてたし、炭治郎や伊之助がとても手を出せないと思うには十分でしたね
迫力もあって良かったです

炭治郎や皆に道を示す人として最後まで煉獄さんは見せてくれました
笑顔の表情はとても印象的でしたね
今までも回復できる鬼と違って人間は脆く失ったものはもどらないと言われていました
でもそれを改めて実感するエピソードだったかなぁ
原作は読んでないですがかなり容赦ない展開が今後もあるらしいのは知ってるので
しかし映画として煉獄さんを失って放心状態で涙する炭治郎で終わるってのも凄いですよね・・・
個人的には好みですが・・・・これ小さい子が見てどう思うのだろうか?
魘夢の術から目覚める方法が自害だったりしますしね
夢か現実かわからず現実でも自害しそうになっちゃう炭治郎とかは怖って感じでした

原作ファンからするとかなり満足度の高いアニメ映画化だったのではないかと思います
個人的にはそのテンションには上がり切れなかった感想ですかね
作品としては良かったと思いますが・・・・

今後原作はまだ続いているのでTVシリーズ2期やまた映画化もするのではないかなと思っています!!
関連記事
スポンサーサイト



theme : 映画感想
genre : 映画

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
Secret


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

劇場版「鬼滅の刃」 無限列車編

蝶屋敷での修業を終えた炭治郎たちは、次なる任務の地、《無限列車》に到着する。 そこでは、短期間のうちに40人以上が行方不明になっているという。 禰豆子を連れた炭治郎と善逸、伊之助の一行は、鬼殺隊最強の剣士《柱》のひとり、炎柱の煉獄杏寿郎と合流し、闇を往く《無限列車》の中で、鬼と立ち向かうのだった…。 アニメーション。 ≪その刃で、悪夢を断ち斬れ≫

「鬼滅の刃」 無限列車編・・・・・評価額1650円

一人は皆のために、皆は勝利のために。 コロナ禍で世界中の映画館が存亡の危機に陥るなか、オープニング三日間で動員342万人、興行収入46億円と言う空前の数字を叩き出し、日本における興業街の救世主となった驚異のブロックバスター。 昨年TVシリーズが放送され、社会現象となった吾峠呼世晴原作のジャンプ漫画「鬼滅の刃」シリーズ初の劇場版だ。 外崎春雄監督をはじめ制作チームも共通。 TVシリーズの最終...

「鬼滅の刃」 無限列車編・・・・・評価額1650円

一人は皆のために、皆は勝利のために。 コロナ禍で世界中の映画館が存亡の危機に陥るなか、オープニング三日間で動員342万人、興行収入46億円と言う空前の数字を叩き出し、日本における興業街の救世主となった驚異のブロックバスター。 昨年TVシリーズが放送され、社会現象となった吾峠呼世晴原作のジャンプ漫画「鬼滅の刃」シリーズ初の劇場版だ。 外崎春雄監督をはじめ制作チームも共通。 TVシリーズの最終...

「鬼滅の刃」 無限列車編・・・・・評価額1650円

一人は皆のために、皆は勝利のために。 コロナ禍で世界中の映画館が存亡の危機に陥るなか、オープニング三日間で動員342万人、興行収入46億円と言う空前の数字を叩き出し、日本における興業街の救世主となった驚異のブロックバスター。 昨年TVシリーズが放送され、社会現象となった吾峠呼世晴原作のジャンプ漫画「鬼滅の刃」シリーズ初の劇場版だ。 外崎春雄監督をはじめ制作チームも共通。 TVシリーズの最終...

劇場版鬼滅の刃観たぞ!更新

スクールアイドル、黒澤ダイヤはある日、ラブライブアンチのアイマスPに家族を皆殺しにされてしまう 唯一生き残った妹のルビィも強烈なアイマス信者化してしまい―― 海未「生殺与奪の権を― 穂乃花「ホントに言いそうなセリフやめろや」 この前テレビスペシャルなんとなく見てたら映画見たくなったので行ったら これぐらい面白いかなーという想定のハードルを遥かに超えて超絶面白かった 最後の煉獄さん...

プロフィール

藍依

Author:藍依
アニメを見たり語ったりすることが大好きです。
社会人になってからはなかなか忙しく更新もゆっくりですが、マイペースに続けていけたらと思います。
アニメや映画や漫画や本など、自分が見たり読んだりしたものの感想を書いていきたいと思います。

カウンター

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

カテゴリ

月別アーカイブ

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
アニメ・コミック
3573位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
アニメ
1380位
アクセスランキングを見る>>

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR