2010.12.22
ヨスガノソラ 全12話
さて、色々と波紋を呼んだ作品もついに終わりました。
視聴をしていたのでまとめて感想を書きたいと思います。
そもそも規制が色々と言われている時期に、ここまでの描写をやったこの作品はどうなんでしょうね。
素材としては面白かったんですが、結局はそういう描写ありきになってしまったのは残念だった感じですかね。
1クールで4人(おまけのメイドを入れれば5人かな)のキャラを、セーブとロード形式で攻略するというアニメでは珍しいやりかたでした。
しかし結局は尺不足で物語性という意味では物足りなくなってしまった印象です。
個人的には奈緒と穹にしぼって1クールでじっくりやってくれれば良かったのになと思ってしまいます。
まぁそれだと毎回いろんな女の子とのそういうシーンがはさめないってことなんでしょうけどね。
そのためにそういった描写には力が入っていても、なぜ2人がそれぞれ好きになって付き合うようになったかの描写がかなり唐突なものが多かったですね。
いつのまにか付き合って関係性をもつようになり問題を解決してしまっていた気がします。
そのために物語性としてそういう描写にしてもどっちつかずになってしまったんじゃないのかなと感じてしまいました。
(私自身はR指定のアニメを見たことはないので描写的にどの程度ってのはわかりかねるんですが)
また、最終回になってようやく相手をどうして好きになったかとか、兄妹でっていうことについての苦悩だとかを語り出した悠
個人的には各ルートでそれぞれにこういう描写が欲しかったかな
心理描写はかなり適当というかはしょってた作品だったので
しかしもう穹と関係を持ってから苦悩してたんで
この苦悩は前回描写しとけよって感じでもあるんですけどね
穹に関しては奈緒が悠を襲うシーンを見てから歪んだ部分もあるのかなと
かなり悠との2人の関係に固執してましたし
ここは兄として悠は流されちゃいけなかったんだけどね
最終的なエンドはハッピーエンドとは言えないような感じでしたね
(このままだとまた悠が流されて~ってしか想像できない)
ここは親戚の言うとおりとりあえず距離を置いてみるとか、離れる時間が必要だったんじゃないかなって気はしますけど
それとあれ下手したら死んだ思えるような演出でもあった気がしないでもない
あとは委員長がちょっと可哀想だったかな
あこがれてた男の子が~って知っちゃったし最後もそのままって感じだったし
あいう常識や正論を言うキャラがいたってのは良かったと思いますけどね
そして奈緒もなんだかんだで懐の広い人でしたね
結局この作品は物語よりもサービス方面に力を入れてったってことなのかな
個人的には田舎の綺麗な風景や作画も悪くなかったし
音楽も良い感じでした
OPは映像も含めて結構好きでした
こういった作品が出たことがどう影響があるのかなと色々と考えてしまう作品でしたね
視聴をしていたのでまとめて感想を書きたいと思います。
そもそも規制が色々と言われている時期に、ここまでの描写をやったこの作品はどうなんでしょうね。
素材としては面白かったんですが、結局はそういう描写ありきになってしまったのは残念だった感じですかね。
1クールで4人(おまけのメイドを入れれば5人かな)のキャラを、セーブとロード形式で攻略するというアニメでは珍しいやりかたでした。
しかし結局は尺不足で物語性という意味では物足りなくなってしまった印象です。
個人的には奈緒と穹にしぼって1クールでじっくりやってくれれば良かったのになと思ってしまいます。
まぁそれだと毎回いろんな女の子とのそういうシーンがはさめないってことなんでしょうけどね。
そのためにそういった描写には力が入っていても、なぜ2人がそれぞれ好きになって付き合うようになったかの描写がかなり唐突なものが多かったですね。
いつのまにか付き合って関係性をもつようになり問題を解決してしまっていた気がします。
そのために物語性としてそういう描写にしてもどっちつかずになってしまったんじゃないのかなと感じてしまいました。
(私自身はR指定のアニメを見たことはないので描写的にどの程度ってのはわかりかねるんですが)
また、最終回になってようやく相手をどうして好きになったかとか、兄妹でっていうことについての苦悩だとかを語り出した悠
個人的には各ルートでそれぞれにこういう描写が欲しかったかな
心理描写はかなり適当というかはしょってた作品だったので
しかしもう穹と関係を持ってから苦悩してたんで
この苦悩は前回描写しとけよって感じでもあるんですけどね
穹に関しては奈緒が悠を襲うシーンを見てから歪んだ部分もあるのかなと
かなり悠との2人の関係に固執してましたし
ここは兄として悠は流されちゃいけなかったんだけどね
最終的なエンドはハッピーエンドとは言えないような感じでしたね
(このままだとまた悠が流されて~ってしか想像できない)
ここは親戚の言うとおりとりあえず距離を置いてみるとか、離れる時間が必要だったんじゃないかなって気はしますけど
それとあれ下手したら死んだ思えるような演出でもあった気がしないでもない
あとは委員長がちょっと可哀想だったかな
あこがれてた男の子が~って知っちゃったし最後もそのままって感じだったし
あいう常識や正論を言うキャラがいたってのは良かったと思いますけどね
そして奈緒もなんだかんだで懐の広い人でしたね
結局この作品は物語よりもサービス方面に力を入れてったってことなのかな
個人的には田舎の綺麗な風景や作画も悪くなかったし
音楽も良い感じでした
OPは映像も含めて結構好きでした
こういった作品が出たことがどう影響があるのかなと色々と考えてしまう作品でしたね
- 関連記事
-
- ユーリ!!! on ICE 全12話
- ヨスガノソラ 全12話
- よみがえる空 -RESCUE WINGS- 全13話
- 四畳半神話大系 全11話
スポンサーサイト